「知らないことを「知らない」と言う。わからなければ「わからない」と言う。かっこつけずに弱い自分をさらけ出し、調べたり尋ねたりして人と協力すれば、たいていのことはなんとかなるのです」
(植松努:株式会社植松電機代表取締役、下町ロケットのモデルとなったとも言われる)
「「どうせ無理」と思っている君へ 本当の自信の増やしかた(株式会社PHP研究所)」(植松 努 著)
No.130/148
https://a.co/6kcOKgY
自分が知らないことを素直に認めることこそ、成長への第一歩。完璧である必要はなく、わからないことを恥じる必要もない。弱さをさらけ出し、人に頼り、共に学び合うことで、どんな問題も解決の糸口が見えてくる。自分ひとりで背負い込む必要はなく、周りと協力することで、思っている以上に多くのことが乗り越えられることに気づくはず。
※下記サイトで登録していただくと、毎朝、共感する言葉をお届けします。
https://www.mag2.com/m/0001695533?l=nwo17d9024
==過去に公開した言葉はこちらのブログで
https://ntm1961.hatenablog.com/
2023年からはこちらも
http://summer-eyes.cocolog-nifty.com/blog/